人身被害に遭った場合の受け取れる金額 裁判で認められる金額は相手方保険会社の提示金額

「交通事故に遭い、人身被害者になってしまった・・・。しかし相手から保険料の支払いがあるだろう。」ここまではほとんどの方が思いつかれると思います。

しかし同時に、相手方の任意保険の会社から提示があって、それが上がるものだと思っていない方がほとんどです。保険会社は利益を上げるため、保険金の支払いをできるだけ少なくしたいと考えています。ですから、

保険会社は「支払える保険料はこれだけです。」とあたかもそれが当然のように、裁判で認められる金額より低い金額を言ってきます。

事故を起こした相手方保険会社の提示してくる保険金額をそのまま受け入れてはいけません。したがって多くの場合、裁判を起こすことによって得られる金額は、提示金額よりも高くなります。

  • 自分が受けた被害に応じた賠償額になっているのか
  • 将来にわたって得られない利益は算定されているか?(逸失利益:むちうちとか障害の認定を受けて認められる数字と賠償額の乖離)
  • その他個別の事故の状況

これらについて法的知識、等級認定の妥当性や診断書の鑑定に必要な医学知識といった専門知識を武器に保険会社と戦います。

事故に遭ってしまったのは非常に不運なことです。事故により、心にも体にも傷が残ります。一刻もはやく忘れて普通の生活に戻りたいと思われるのは当然です。

しかし、受けてしまった傷に対して相応の賠償金をしっかりと受け取るべきです。そのお金を元に、新しい生活を始めましょう!

解決事例

交通事故の解決事例

  • 依頼者   女性(40歳)
  • 状況
    後遺障害がないことを前提とした示談金(後遺障害慰謝料、逸失利益を考慮しない金額)の提示を受けた
  • 弁護結果
    後遺障害等級認定(14級)を得て、後遺障害の発生を前提とした賠償金(後遺障害慰謝料110万円、逸失利益約45万円)を獲得

交通事故の解決事例

  • 依頼者   男性(24歳)
  • 状況
    死亡事故につき保険会社の死亡慰謝料に関する提示額が約1500万円であった
  • 弁護結果
    裁判を起こした結果,死亡慰謝料に関し2800万円の支払を受けることができた
弁護士費用
相談料

初回の相談(30分)は無料で承ります(事業者を除く)。30分を超えた場合、30分毎に5,500円(税込)です。

初回相談は多くの場合、30分以内で終了します。また、弁護士費用特約をご利用されることで、30分を超える部分についても無料で対応できる場合があります。

2回目以降の相談は、30分5,500円(税込)です。

着手金

着手金は無料です。(完全成功報酬制)

報酬金

ご依頼が成功し、賠償金が得られた場合に成功報酬をいただきます。訴訟による解決も、示談による解決も報酬基準は同じです。

成功報酬

示談による解決の場合 11万円(税込)+経済的利益の16.5%(税込)
裁判による解決の場合 22万円(税込)+経済的利益の16.5%(税込)

※経済的利益とは,相手方からの回収金を意味します。

【その他の実費】訴訟提起の際に要する収入印紙代、郵券代,その他事件処理のために発生した実費につきましては、ご依頼者様の負担となります。実費のお支払時期につきましては、通常、当事務所が立て替えて手続きを進めますので、事件終了時(賠償金受領後)に報酬と共にお支払いただきますが、賠償金獲得の難易度、立替費用額等に鑑み、実費を事前に当事務所にお預けいただく場合がございます。

費用の計算例

費用例1

事前提示額なし
賠償金300万円で示談解決した場合

経済的利益:
300万円ー0円(事前提示額)=300万円

11万円+300万円×16.5%
=60万5000円

着手金 0円
報酬額 60万5千円(税込)

費用例2

事前提示額300万円
賠償金500万円で示談解決した場合

経済的利益:
500万円-300万円=200万円

11万円+200万円×16.5%
=44万円

着手金 0円
報酬額 44万円(税込)

費用例3

事前提示額300万円
300万円で示談解決した場合

経済的利益:0円

弁護により事前提示額から賠償金が増額しなかった場合、費用はいただきません。

着手金 0円
報酬額 0円

費用例4

裁判で300万円の権利が認められ、
同額を回収

経済的利益:
300万円

22万円+300万円×16.5%
=71万5000円

着手金 0円
報酬額 71万5千円(税込)

メールでの相談お申し込み

メールでの法律相談は行っておりません。ご相談は当事務所にてお願いいたします。

は入力必須項目です。

    必須お名前

    必須カナ

    必須年齢

    必須電話番号

    必須メールアドレス


    キャリアメール(@docomo.ne.jp、@au.com、@softbank.ne.jp等)をお使いの場合、当事務所からのメールが届かない場合があります。akashi-law.comからのメールを受け取れるよう受信リスト設定をお願いします。

    ご希望のご連絡方法

    電話メール

    お電話の場合は、ご連絡希望時間をお選びください。

    から

    の間。

    ご相談の希望日程

    必須 第1希望:


    第2希望:

    ご相談の内容

    ※フォームよりお申し込みの後、3営業日以内に返信の無い場合はお手数ですが電話にて「078-915-1301」までご連絡ください。